臨床検査振興協議会

腫瘍マーカー

お問い合わせ

腫瘍マーカー

腫瘍マーカーとは?

腫瘍マーカーとは、がんの細胞から出てくる物質や、がんの時に変化する物質の総称で、血液で測定し診断や治療に使われます。現在数多くの腫瘍マーカーが使われています。

腫瘍マーカーはどのような目的で使われるの?

  • がんを発見するためのスクリーニングとして
  • 治療の効果をみるため
  • 再発を発見するため
  • ハイリスクな (発生危険度の高い)人のがん発生を発見するため


腫瘍マーカー値の上がり下がりのみで、がんの存在や病態の悪化および回復を判断できるものではありません。
大半の腫瘍マーカーはがんの早期発見には不向きです。

最終的な診断は、画像検査や身体所見などを合わせて総合的に行われます。

良性の疾患でも腫瘍マーカーは高値を示すことがあります!

がんがないのに腫瘍マーカーが増加したり、がんがあっても腫瘍マーカ 一が増加しない場合があります。最終的な診断は身体所見や画像検査などから総合的に行われます。
決して、腫瘍マーカー値の上がり下がりのみでがんの存在や悪化および回復を判断できるものではないことを理解してください。

病気でなくても、加齢や妊娠などで高くなることがあります。

CEA
加齢と共に上昇、 喫煙者で高値
AFP
妊娠後期に高値
CA19-9
Lewis血液型※の影響あり (Lea-b-型で低値)
CA125
妊娠前期に高値、月経期に高値
SCC
妊娠経過と共に上昇、黄体期に上昇  
PSA
前立腺刺激により上昇、前立腺肥大症でも上昇
NSE
小児では成人より高値

Lewis血液型:ABO式あるいはRh式などと同じで赤血球の型の一種です。
日本人の約10%はがんがあってもCA19-9が上昇しない血液型と言われています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。