(ご案内)
臨床検査振興協議会では、在宅医療における臨床検査について委員会を設置して検討して参りましたが、この度、その成果をまとめた「在宅医療チームのための臨床検査」を(じほう社)から発刊しました。今回の出版記念講演会では、既に先駆的に臨床検査を在宅医療の現場で活用している方々に、その現状を紹介し疾病や病態からみた臨床検査の使い方のポイントを解説頂くと共に、同書の内容の一部を執筆者から解説し紹介する講演会を下記の通り開催することになりました。是非この機会にご参加頂き、ご聴講頂きますようご案内申し上げます。
テーマ: | 在宅医療チームのための臨床検査 |
目 的: | 団塊の世代が全て後期高齢者となる2025年に向けて、医療・介護の供給体制の構築と整備が進められています。在宅医療の提供される現場は、病院医療と異なった面を持ち、また、多職種が有機的な連携をしています。在宅医療に求められる臨床検査項目、臨床検査従事者の資質、さまざまな仕様・性能を持つ検査機器・試薬について、在宅医療を提供している方々からの情報提供を受けて、在宅医療における臨床検査の振興の寄与、及び臨床検査技師の業務拡大について考えることを目的とします。 |
会 期 | 平成29年3月4日(土)9時50分 ~ 17時00分 | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会 場 |
飯田橋レインボービル 7F 大会議室 〒162-0826 東京都新宿区市谷船河原町11 TEL 03-3260-4791 |
||||||||||||||||||||||||||
内 容 | 内容・講師等について変更となる場合があります(敬称略)
|
募集人員 | 240名 |
---|---|
募集対象 | 臨床検査振興協議会関連団体 会員 |
受講料 | 5,000円(テキスト+単行本「在宅医療チームのための臨床検査」) |
申込締切 | 平成29年2月19日(日) |
申込要領 | 参加者氏名、ご所属、連絡先(TEL)、e-mailをご記入の上、FAXにて03-3768-6722まで。 受講料は、2月20日(月)までに以下の口座に入金してください。 振込先:みずほ銀行 大森支店 普通 2423727 (社)日本臨床衛生検査技師会 |
問い合わせ先 | 〒143-0016 東京都大田区大森北4丁目10番7号 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会 政策調査課 電話03-5767-5541 |
宿 泊 | 各自で手配してください。 |
主 催 | 臨床検査振興協議会 |
協 力 | 事務代行:一般社団法人日本臨床衛生検査技師会 |
飯田橋レインボービル 7F 大会議室
〒162-0826 東京都新宿区市谷船河原町11
TEL 03-3260-4791
JR飯田橋駅西口 下車5分
地下鉄 有楽町線・東西線・南北線
飯田橋駅神楽坂 B3出口 下車5分